鉄道地図で遊んでる話

だいぶ時間経っちゃったけれど、じぶんの空想地図を描く〜未日常のフィールドワーク というワークショップに参加してきました。ハガキ大の紙に手書きと地図シート切り貼りで空想地図を描くというもの。難しかったけど楽しかったー。しかし、デジタルに頼りすぎてアナログでモノを作る能力がだいぶ衰退していることに気付かされました・・・。
ワークショップもさることながら、その後の懇親会も濃くて面白かった!  地理ネタや地図ネタでこんなに盛り上がれるなんて!

というわけでどうやら自分は地理が好きらしいということに、やっと気がつき始めました。そう言われてみれば確かに小さい頃は自由帳に空想地図書いてたし、小中学の頃は社会科地図帳を眺めて過ごしてたし、高校の頃にはまったRPGツクールでは、戦闘やストーリ作りよりもなによりマップ作りにはまっていたのでした。
そうか。今まで地図好きっていう自覚がなかっただけなんだな。

で、大学の頃に始めたのが、Webマップから鉄道駅の位置だけをトレースして、それを繋ぎあわせて鉄道路線図を作る、という遊び。

山手線からはじめて、ふと気づけば日本全国の鉄道駅鉄道路線図をFlashの上ですべて繋ぎ終えてしまったのでした。

で、完成したのがこれ。

いぇしたんぶら - Googleマップから鉄道をトレースしてみた。 via gyazo.com

2009年頃に作ったものなので、まだ十和田観光電鉄とか岩泉線とかが生き残っていますね。

そんでもって社会人になってからもまだまだ地図トレース熱は冷めず、次に湧いてきた欲求が、「過去に存在したけれど、今はもう失われてしまった鉄道路線もすべてトレースしたい!」というもの。
Flashで作ってるから、タイムライン機能を使えば簡単に時系列を表現できるしね。

そこではまず手始めに、東京の地下鉄の歴史をFlashアニメにしてみたのでした。

東京の地下鉄の路線網の広がりをgifアニメにしてみた。

(↑ 本当は駅名の変遷なんかも事細かに載せてたんだけど、SNSシェア狙いでわかりやすくするためあえて情報削ってます。)

こんな調子で関東地方の色んな鉄道の歴史を調べまくって、それを地図に落としこむという作業に没頭していたのが2012年頃。
Wikipedia先生や、ステキな個人ホームページの力を借りてJRや私鉄の路線はほぼほぼ順調に地図に落としこむことができていったんだけれども、ついに壁にぶち当たってしまったのでした。

それは、路面電車の歴史。。。

東京都電はまだまだホームページのデータもあるほうなんだけれど、横浜市電はほんとにデータが少なくて、本屋さんなんかも探したけれど、すべての電停のデータや、電停の開業年・廃止年がまとまったデータがまったくない! 昔、八王子にも路面電車が走っていたんだけれども、そういうマイナーな路線になってくるとそもそもほとんど記録が残っていなかったりと。

その後「日本鉄道旅行地図帳」にまさに自分が探し求めていた全駅全電停の開業年と廃止年のリストが載っていることを教えてもらったんだけれど、横浜市電のデータが載っている「関東2」だけ、どこの書店も売り切れなのでした。

日本鉄道旅行地図帳 5号 東京―全線・全駅・全廃線 (5) (新潮「旅」ムック)

日本鉄道旅行地図帳 5号 東京―全線・全駅・全廃線 (5) (新潮「旅」ムック)

 
日本鉄道旅行地図帳 4号 関東2―全線・全駅・全廃線 (4) (新潮「旅」ムック)

日本鉄道旅行地図帳 4号 関東2―全線・全駅・全廃線 (4) (新潮「旅」ムック)

 

で、ついに断念してしまい、しばらく地図熱が冷めていたのでした。

そんな途切れていた地図熱を空想地図ワークショップで思い出して、Tumblrとか再開して以前作った資産を小出しにしている今日このごろです。

いつの間にか Web日本鉄道旅行地図帳 全線・全駅・全廃線|新潮社 なんてのも始まってるし、路面電車歴史地図作りも再開してみようかな。

 

だそく。

いっぱいシェアもらうぞ〜 と満を持して先ほどの地下鉄アニメをツイートしたら

あんまりRTされなくて、その後大河ドラマTLを眺めながら適当につぶやいた

のツイートではじめての1000RT超えを体験しました。

ほええええ、ツイートのタイミングって大事なんだなあ・・・。